2020/03/20

アキノノゲシの茎を登るホソバセダカモクメ(蛾)幼虫



2019年9月下旬


▼前回の記事
アキノノゲシの果柄に食前トレンチ行動をするホソバセダカモクメ(蛾)の幼虫【10倍速映像】

アキノノゲシの実を次々に食べていたホソバセダカモクメCucullia fraterna)の幼虫bが茎をどんどん上に登っていきます。
茎の途中で止まり、食休み。

こんな目立つ場所で白昼堂々と休んでいたら鳥などの天敵に捕食されてしまいそうに思うのですが、黄色と黒のドギツイ斑紋が警告色になっているのでしょうか?
だとすれば、食草由来の毒を体内に蓄積しているのかもしれません。
それがブラフで実は食べても無毒だとすると、擬態の一種になります。
寄生されたイモムシが寄生者に行動を操作されて、死ぬ直前に高所(の目立つ場所)に登るという話もあるので、飼育したりしてもっと観察例を増やさないといけません。


ホソバセダカモクメ(蛾)幼虫@アキノノゲシ茎+食休み
ホソバセダカモクメ(蛾)幼虫@アキノノゲシ茎+食休み・全景

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む