2018/12/25

サラシナショウマの花で摂食するコアオハナムグリ赤銅型



2018年9月下旬

山間部の峠道の横に咲いたサラシナショウマの白い花穂に赤銅型のコアオハナムグリGametis jucunda)が訪花していました。
花穂を歩き回り、中に潜り込むように頭を突っ込んで(ハナムグリ=花潜り)、花蜜や花粉を食べています。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


コアオハナムグリ赤銅型@サラシナショウマ訪花摂食

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 蛇行して車道を渡り側溝に逃げ込むアオダイショウ13/04/2024 - 0 Comments
  • アスパラガスの葉に掴まって休むキオビツチバチ♂30/08/2018 - 0 Comments
  • 性フェロモンを放出するオビガ♀(蛾)のコーリング行動30/12/2018 - 0 Comments
  • キンケハラナガツチバチ♀が交尾拒否する解発刺激とは?12/02/2018 - 0 Comments
  • カクトラノオの花蜜を吸うキイロスズメバチ♀03/02/2023 - 0 Comments