2017/10/27

アメリカセンダングサの花蜜を吸うキタテハ秋型



2016年9月下旬

水辺に近い遊歩道の脇に咲いたアメリカセンダングサの群落で秋型のキタテハPolygonia c-aureum)が訪花していました。
この組み合わせは意外にも初見でした。
秋型は翅の先が尖っているのが特徴です。
翅をゆるやかに開閉しながら吸蜜しています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 脱皮前の眠で微動だにするイラガ(蛾)若齢幼虫【100倍速映像】04/01/2017 - 0 Comments
  • モクゲンジの花蜜を吸うルリシジミ♂23/03/2023 - 0 Comments
  • セイヨウタンポポの花蜜を吸うツバメシジミ♂【FHD動画&ハイスピード動画】21/11/2023 - 0 Comments
  • 雪で埋もれたニホンアナグマの越冬用巣穴に立ち寄る真冬のホンドギツネ【トレイルカメラ】20/12/2024 - 0 Comments
  • 野生ニホンザルの花見26/03/2011 - 0 Comments