2017/09/29

ハシボソガラス雛鳥の羽ばたき練習と羽繕い(野鳥)



高圧線の鉄塔#21でのハシボソガラス営巣記録#14


2017年6月上旬・午後14:39〜15:37

ハシボソガラスCorvus corone)の雛鳥が巣で留守番中に羽ばたき練習する様子をまとめてみました。
この日は2回、動画で撮ることが出来ました。
残りの時間は、3羽の雛が暇そうに各々で羽繕いしています。

雛がすっかり大きく育ったので、鉄塔に近づいて下から見上げるアングルでも雛の姿が見えるようになりました。
羽ばたき練習は撮り損ねてしまいましたけど、羽繕いシーンを近くから観察・録画できました。
カラスの幼鳥の特徴である、赤い口内(嘴の中)がしっかり見えました。


※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。

つづく→#15:雛の糞の世話をするハシボソガラス親鳥(野鳥)


動画を優先したので羽ばたき練習中の写真は撮れず。
腕白盛りの雛が元気に暴れるので巣の崩壊が進行中?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アメリカセンダングサの花を食べなくなったイシサワオニグモ♀(蜘蛛)01/02/2016 - 0 Comments
  • 街中の側溝で鳴くケラ♂の謎:#1【暗視映像】16/08/2017 - 0 Comments
  • コカマキリ♂♀cの交尾12/10/2011 - 0 Comments
  • 貯食を中止したハシブトガラス(野鳥)27/08/2015 - 0 Comments
  • ミソハギの花で採餌するセイヨウミツバチ♀15/03/2018 - 0 Comments