2017/08/07

雛の糞を巣の外へ捨てに行くムクドリ【野鳥:HD動画&ハイスピード動画】



2017年5月中旬
▼前回の記事
屋根裏の巣で待つ雛に虫を給餌するムクドリの♀♂つがい(野鳥)

屋根裏の巣に居る雛のためにムクドリ(Sturnus cineraceusの親鳥がせっせと給餌に通っています。
毎回ではないのですが出巣の際に、雛の排泄した白い糞を嘴に咥えて巣穴から飛び出して来ることがありました。
雛の糞はゼラチン質の粘膜に包まれて食後に排泄されるので、親鳥が排糞しやすくなっています。
こうして親鳥は巣の中を出来る限り清潔に保っているのです。
そのまま流し撮りして、巣から飛び去る親鳥の後姿を捉えました。
運び出した雛の糞をどこに捨てるのでしょうか? 
親鳥が空中から適当に落とすのか、それとも決まった場所があるのかな?

次は排糞の瞬間を240-fpsのハイスピード動画に撮ってみました。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 木の芽を舐めるミヤマセセリ♂の謎05/01/2011 - 0 Comments
  • 夜の営巣地に近づく野生動物に吠えかかって追い払い幼獣を守るニホンアナグマ♀【トレイルカメラ:暗視映像】19/02/2024 - 0 Comments
  • 巣材を運ぶ途中で交尾するハシブトガラス♀♂のつがい(野鳥)09/06/2021 - 0 Comments
  • ウツギの花蜜を吸うヒメシジミ♂15/07/2014 - 0 Comments
  • 巣で給餌後に抱雛するハシブトガラス♀(野鳥)28/08/2017 - 0 Comments