2013/05/01
杉の木の下に佇むニホンカモシカと足跡のトラッキング
2013年4月上旬
残雪を踏みしめ登って来た私に驚いたニホンカモシカ(Capricornis crispus)が斜面を駆け上がると、スギの木の下で立ち止まって振り返りました。(@里山・標高〜595m地点)
しばらくは不安そうにじっと見下ろしています。
両耳も角も正常なため、個体識別は出来ていません。
しかし昨年の夏にこの近くで遭遇したカモシカの縄張りだと思われます。
後ろ姿は毛並みがほぼ完璧な保護色になっています。
忍法木遁の術!
あなたは山中で静止しているカモシカを見つけられますか?
植物の葉が茂って見通しが悪くなれば、発見は一層困難になるでしょう。
私もフリーズしたまま撮影していると、カモシカはようやく警戒を解いたようで、顔をキョロキョロ動かしています。
(冒頭の完全に静止した映像は退屈なので、編集で大幅にカットしてあります。)
雑木林の方へゆっくり移動を始めたカモシカを見送りました。
その後、雪面に残された蹄の跡を先ほどまで立ち尽くしていたスギの木の下まで動画に撮りながら辿ってみました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
15/05/2024 - 0 Comments
25/05/2016 - 0 Comments
05/06/2014 - 0 Comments
12/02/2023 - 0 Comments
16/01/2018 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿