2012/11/04

トノサマバッタの跳躍・飛翔ハイスピード動画



2012年7月下旬

砂利の多い山道でトノサマバッタLocusta migratoria)を発見。
いつもは撮る前に逃げられてしまうのですが、そっと近づきました。
飛び立つ瞬間をハイスピード動画に撮ってみました。
後脚で力強く跳躍しながら羽ばたいて飛びます。
更にいつもの半分のスローモーション(約1/14倍速)にしても、すぐにフレームアウトしてしまいます。
220fpsではパワー不足というかフレームレート不足ですね。
地面にカメラを置いて虫の目線から撮るのも面白かったかも。


【追記】
『バッタ・コオロギ・キリギリス生態図鑑』p226よりバッタ撮影法
飛び出したバッタは長くて十数m離れた場所に必ず着地するから着地点を見失わないように近づく。(中略)バッタが疲れるか、こちらの根気がなくなるかが勝負だ。(中略)できれば太陽に向かう方向からできる限り姿勢を低くして近づく。太陽を背にして近づくと、バッタには黒い影が近づくことになり、余計警戒して逃げようとするからだ。逆光であることを考慮して、レフ板を使うか、補助光を使って撮影するとよい。







0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 柿泥棒の野生ニホンザル♀が逃げた先は…【猿は渋柿を食べる?】27/01/2021 - 0 Comments
  • アメリカシロヒトリ(蛾)が季節外れに室内羽化20/03/2012 - 0 Comments
  • フタモンアシナガバチ♀コロニー内の優劣行動13/01/2019 - 0 Comments
  • モズ♂(野鳥)の高鳴き♪31/01/2015 - 0 Comments
  • コカマキリ♂が独りで「前ならえ」の練習12/11/2011 - 0 Comments