2012/08/02

古池や古狸が飛び込む古タイヤ




2012年6月上旬

沼の対岸で何か毛皮の獣が動いていることに気づきました。
打ち捨てられた古タイヤの横に居ます。
生い茂った葦の葉が邪魔で全身が見えないのは残念ですが、頭隠して尻隠さず。
どうやらホンドタヌキNyctereutes viverrinus)のようです。
フリーズしてこちらを凝視しています。
息を潜めて見ているとようやく警戒を解いて横を向き、古タイヤに頭を突っ込みました。
のそのそと奥の茂みに移動すると、依然としてこちらの様子を窺っているようです。

ところが撮影の途中でカメラのバッテリーが切れてしまうという、痛恨のミス…。
急いで予備のバッテリーを取りに行くと、驚いたタヌキは茂みの奥へ走って逃げてしまいました。





溜糞があるのか、あるいはここが塒(ねぐら)なのかな?と思いつつ、古タイヤに近づいて実況見分してみました。
古タイヤの中に何か獲物(カタツムリやカエルなど)を見つけて捕食したのかと想像してみたものの、空っぽで特に食痕などは見つかりませんでした。

この沼にはいつもカルガモのつがいが住んでいたので、ひょっとすると芦原やタイヤの中に巣を作っていた可能性があります。
タヌキはその卵を失敬した?とか妄想してみました。
あるいは古タイヤの中に溜まった雨水を飲んでいたのでしょうか。
本当は沼の水を飲みに来たのに、対岸にいる私の存在に気づいて遠慮したのかもしれません。





タイヤの奥の茂みには獣道ができていました。
予算があれば監視カメラを設置してみるのになー。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む