2012/07/09

ホオジロ♂が虫を捕食【野鳥】



2012年5月下旬

コナラの樹上で鳴いていたホオジロ♂(Emberiza cioides)が何か虫を狩りました。
枝を跳んで移動しながらすぐに食べました。
雛に給餌するための捕食ではなかったらしい。
食後は嘴を枝に擦り付けて掃除します。

飛び去るときに鳴き声も遠ざかります。
ホオジロはあまり嘴を動かさなくても(腹話術師のように)鳴けるのかな?








0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • キタテハ死骸に群がるアリ25/12/2010 - 0 Comments
  • マリーゴールドを訪花するキクキンウワバ(蛾)の飛翔【ハイスピード動画&HD動画】09/03/2014 - 0 Comments
  • ナミツチスガリ♀を生け捕り14/12/2010 - 0 Comments
  • トリバガ(蛾)を食すオオハエトリ成体♀(蜘蛛)04/02/2011 - 0 Comments
  • ミズナラの樹液を吸うルリタテハ12/02/2014 - 0 Comments