2011/12/26

松葉を舐めるクロヤマアリ♀



2011年11月中旬・気温14℃

里山の尾根に生えたアカマツの幼木で黒いアリのワーカー(働き蟻)も松葉を舐めていました。
クロヤマアリFormica japonicaだと思うのですがどうでしょう?
未採寸、未採集。

シダクロスズメバチ♂2匹も同様の摂食行動を示したので、松葉の表面がアブラムシ類の排泄した甘露で汚れているのではないかと予想しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ハコネウツギの花で盗蜜するクマバチ♀23/08/2018 - 0 Comments
  • 結婚飛行前のクロオオアリ新女王13/07/2013 - 0 Comments
  • スギの樹皮の裏側に群生するマダラカマドウマ28/11/2021 - 0 Comments
  • シジュウカラ♂が冬芽を採食♪【冬の野鳥】27/03/2012 - 0 Comments
  • ヒャクニチソウ?を訪花するナミアゲハ♂夏型の飛翔【ハイスピード動画&HD動画】13/11/2013 - 0 Comments