2011/08/27

コジャノメの死骸を運ぶクロヤマアリ



2011年8月下旬

峠道の歩道で瀕死のヒメジャノメを一匹のアリが引きずって巣へ運んでいました。

【追記・訂正】
改めて見直すとこれはヒメジャノメではなくてコジャノメMycalesis francisca perdiccas)ですかね?


念のため撮影後に蟻を採集してみました。
素人目には普通種のクロヤマアリFormica japonica)のワーカー♀だと思うのですがどうでしょう。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ツヤクロスズメバチの巣材集め25/02/2011 - 0 Comments
  • オオケンモン(蛾)終齢幼虫の徘徊06/02/2014 - 0 Comments
  • 川の中洲で辛子チューブを拾うハシボソガラス(冬の野鳥)04/06/2018 - 0 Comments
  • 尾繋がりのオツネントンボ♀♂がヨシの葉に産卵開始28/05/2016 - 0 Comments
  • ケヤキ並木に塒入りするスズメ(野鳥)の群れ13/11/2016 - 0 Comments