2014/08/27

アカツメクサを訪花するシロスジヒゲナガハナバチ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】




2014年6月下旬

堤防の草地に咲いたアカツメクサ(=ムラサキツメクサ)の群落で見慣れないハナバチ♀が訪花していました。
マルハナバチのようにずんぐりむっくりした体形で、体毛が白っぽいです。
後脚の花粉籠に橙色の花粉団子を付けています。

花から花へ忙しなく飛び回る様子を240-fpsのハイスピード動画でも撮ってみました。(@1:24〜)
映像の前後半で別個体を撮影。
撮影の途中で1匹だけ採集してみました。
これはひょっとすると、シロスジヒゲナガハナバチ♀(Eucera spurcatipes)ですかね?


翅脈:前翅の肘室が2個

以下は標本写真。
前翅の肘室が2個であることから、シロスジヒゲナガハナバチ♀で良さそうです。
ところが腹節背面の毛の色が明るい茶色なのは、ニッポンヒゲナガハナバチ♀の特徴です。
図鑑ではニッポンヒゲナガハナバチ成虫の出現時期が4〜5月で春のハナバチということになっています。
北国では遅れていると単純に解釈して良いのかな?


側面
側面
背面
腹背
腹端に毒針
右翅の翅脈(前翅の肘室が2個)
腹面
後脚の花粉籠

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む