2012/07/22

野生ニホンザルが樹上で放尿



2012年6月上旬

群れの仲間が下にいるのに、スギの木の上から構わずオシッコかけてやったぜー。
ワイルドだろ~?


本当はミズナラの木だったけど、調子に乗ってちょっとだけ嘘ついてやったぜー。
ワイルドだろ~?

木の下に座っていた個体は、胸に乳首が見えるので♀かな?

人目があっても気にしないぜー。ワイルドだろ~?

キオビトビノメイガ(蛾)の飛び立ちハイスピード動画




2012年6月上旬

草地にいたキオビトビノメイガPyrausta mutuuraiが飛び立つ瞬間をハイスピード動画(220 fps)に撮ってみました。
とても小さくて美しい昼蛾です。
シャイなのか、私がしつこく追い回したせいか、着陸するとすぐ葉裏に隠れようとします。
数日に渡って撮り貯めた複数個体の映像を編集してみました。

昔に撮った蛾像:2010年8月上旬

2012/07/21

ヒダリマキマイマイの咀嚼音♪を声紋解析してみる



2012年6月上旬

ヒダリマキマイマイEuhadra quaesitaの飼育容器内から深夜、ガリガリと歯軋りのような音が聞こえてきました。
そっと蓋を開けると、食事中でした。
この日たまたま入れてみたイワガラミの生葉に食痕があり、虫食い状態になっていました。
常備食のニンジンのへたにも食痕があります。

マクロモードでカメラの内蔵マイクを極力近づけて接写すると、歯舌で葉の表面を削り取る音が録音できました。

音量を上げてヘッドフォンを使えばちゃんと聞こえるはずです。


ヒダリマキマイマイ咀嚼音の声紋解析

オリジナルの動画ファイルから音声をWAVファイルにデコードしてからスペクトログラムを描いてみました。

(ファイル名にツルアジサイ?と書いてあるのはイワガラミの間違いです。後日咲いた花を確認して訂正。)



ランダムに記事を読む

  • 飛べ!カバエダシャク♂【蛾:ハイスピード動画】30/03/2015 - 0 Comments
  • ヤナギハナガサの花蜜を吸うツマグロヒョウモン♀13/12/2017 - 0 Comments
  • サンリンソウの花蜜を吸うモンシロチョウ29/09/2014 - 0 Comments
  • コバネイナゴの交尾15/01/2011 - 0 Comments
  • 屋根に片足立ちで佇むアオサギ(野鳥)03/01/2015 - 0 Comments