2025/03/08

黄色い菊花の花蜜を吸うキタキチョウ

 

2023年11月中旬・午後13:50頃・晴れ 

民家の庭の花壇に咲いた黄色の菊(園芸品種)にキタキチョウ♀♂(Eurema mandarina)が訪花していました。 
いつものように、翅をしっかり閉じたまま、口吻を伸ばして吸蜜しています。 
最後にようやくキタキチョウが少し飛んで、隣の花に移動しました。 

他にはオオハナアブ♀♂(Phytomia zonata)、ナミハナアブ♀♂(Eristalis tenax)、ツマグロキンバエStomorhina obsoleta)、シマハナアブ♀♂(Eristalis cerealis)なども多数、訪花していました。 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 肉団子を幼虫に給餌するフタモンアシナガバチ創設女王b08/07/2014 - 0 Comments
  • ムクゲの花で採餌するクロマルハナバチ♀12/01/2023 - 0 Comments
  • ヤブガラシの花で採餌するクロマルハナバチ♀01/10/2020 - 0 Comments
  • 結婚飛行に出るニホンミツバチ♂15/03/2011 - 0 Comments
  • 虫を咥えたムクドリ(野鳥)のつがい24/06/2013 - 0 Comments