2023/02/08

ヘリアンサス「レモンクイーン」の花蜜を吸うウラギンスジヒョウモン♂

 

2022年9月上旬・午後12:05頃・晴れ 

山麓の農村部で民家の裏庭にヘリアンサス「レモンクイーン」が大人の背丈よりも高く育ち、黄色い花が咲き乱れています。
この日はウラギンスジヒョウモン♂(Argyronome laodice japonica)が訪花していました。 
半開きの翅を開閉しながら吸蜜していました。 
右翅の縁が大きく破損した個体です。 
左右非対称に破損しているので、鳥に襲われかけた痕跡(ビークマーク)ではありません。 

ヘリアンサス「レモンクイーン」の群落の手前にピンクのコスモスの花が咲いているのに、なぜか訪花昆虫には人気がありません。 
今回のウラギンスジヒョウモン♂も見向きもしませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヤマハギを訪花するトモンハナバチ♀の飛翔【ハイスピード動画】06/02/2015 - 0 Comments
  • ササコナフキツノアブラムシ兵隊の誤認攻撃27/12/2013 - 0 Comments
  • 獣糞の付いた杉の実を転がすオオセンチコガネ28/11/2014 - 0 Comments
  • 巣口から排泄するコガタスズメバチ♀28/01/2014 - 0 Comments
  • ニホンザルの死骸に集まるミツバチの謎10/01/2014 - 6 Comments