2018/07/22

ウワミズザクラの花蜜を吸うイカリモンガ(蛾)



2018年5月中旬

里山の山腹に育ったウワミズザクラの大木が満開の花を咲かせていました。
そこへイカリモンガPterodecta felderi)という昼行性の蛾が訪花していました。
翅をしっかり閉じて吸蜜しています。
私がカメラを向けて撮り始めたら、何かに驚いてすぐに飛び立ってしまいました。
初めて見る組み合わせだったのに、残念!


イカリモンガ(蛾)@ウワミズザクラ訪花吸蜜

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ジガバチ♀がノブドウに訪花12/12/2012 - 0 Comments
  • ハチに擬態したシロスジナガハナアブ♀は捕獲すると刺す真似をするか?20/11/2017 - 0 Comments
  • 巣内から砂粒を搬出するクロヤマアリ♀の群れ25/04/2018 - 0 Comments
  • トンネル内でぶら下がったまま死んだコウモリ【暗視映像】11/01/2019 - 0 Comments
  • 熟柿に群がるヒヨドリ【冬の野鳥】28/02/2012 - 0 Comments