2018/07/27

田んぼの水面で芋虫を捕食して巣に運ぶハクセキレイ♂(野鳥)



2018年5月中旬

水入れしたばかりの田んぼでハクセキレイ♂(Motacilla alba lugens)が虫を捕食していました。
その場で食べずに嘴に細長い獲物を何匹も咥えていることから、巣で待つ雛鳥のためにせっせと餌を集めているのだと分かりました。
水面に浮いた藁や塵芥の島に身軽なハクセキレイ♂が乗り、溺れた虫(イモムシや土壌生物)が水面に浮いてきたのを捕らえているようです。
最後は住宅地の方へ飛び去りましたが見失い、営巣地は不明です。


ハクセキレイ♂(野鳥)@水田水面+虫捕食運搬

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • トラマルハナバチ女王がタニウツギに訪花吸蜜25/02/2013 - 0 Comments
  • ゼフィルスの卍巴飛行@渓流上01/09/2012 - 0 Comments
  • オノエヤナギの花蜜を吸うニホンミツバチ♀19/07/2020 - 0 Comments
  • フクジュソウの花を舐めるオオクロバエ♂04/05/2013 - 0 Comments
  • 豆畑に撒いた種を採食するキジバトのつがいと餌乞い(野鳥)08/09/2017 - 0 Comments