2015/09/30

ヤブカンゾウの蕾を食すヒメギス♀



2015年7月下旬

道端に咲いたヤブカンゾウの群落で食事中のヒメギス♀(Eobiana engelhardti subtropica)を見つけました。
やや上に湾曲した産卵管を有するので♀成体です。
蕾をムシャムシャ食べています。
そっと回り込んで顔を正面から撮ると、口器や口髭の動きがよく分かります。(@1:56〜)
横にはヤブカンゾウの花が咲いているのに蕾を選んで食べているのは何か理由があるのでしょうか?



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 夜も岸から池の幼鳥を見守るカルガモ親鳥(野鳥)29/12/2019 - 0 Comments
  • 晩秋にニホンアナグマ♀が巣穴に戻ると中から虫の大群が慌てて脱出【トレイルカメラ:暗視映像】31/08/2024 - 0 Comments
  • キアシナガバチ♂(黄斑変異)vs.栗のイガ14/02/2011 - 0 Comments
  • ナガボノシロワレモコウの花蜜を吸うキイロスズメバチ♀08/01/2017 - 0 Comments
  • モンスズメバチの巣内温度を測る【樹洞内の暗視映像】01/12/2020 - 0 Comments