Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2015/06/26
サラサウツギの花蜜を吸うニホンミツバチ♀
2015年6月上旬
道端に植えられた
サラサウツギ(=ヤエウツギ)
で
ニホンミツバチ
(
Apis cerana japonica
)のワーカー♀が訪花していました。
後脚の花粉籠は空荷でした。
この日、他に訪花していた蜂は、クマバチを見かけたぐらいでした。
毎年定点観察しているこのサラサウツギの木は未だ咲き始めのようで、満開ではありませんでした。
八重咲きは雄しべが変化したものだと最近教わったのですが、確かに花粉の付いた葯が少ないようです。
関連記事(6年後に撮影)▶
ヤエウツギの花蜜を吸うニホンミツバチ♀【HD動画&ハイスピード動画】
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ハクセキレイ(野鳥):ケヤキ樹冠への集団就塒
29/10/2016 - 0 Comments
コンクリートや土を舐めるクモガタヒョウモン♂
02/09/2020 - 0 Comments
雪山をラッセルして登るタヌキ
17/03/2012 - 0 Comments
オビガ♀(蛾)のコーリング行動:性フェロモン放出【10倍速映像】
10/01/2019 - 0 Comments
キャットミントの花蜜を吸うスズバチ♀
17/03/2018 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿