Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2015/04/20
雪が降る日に樹上で鳴くハシボソガラス【冬の野鳥】
2015年1月中旬
激しく雪が降りしきる昼下がり。
シダレザクラの樹上に止まった
ハシボソガラス
(
Corvus corone
)がやや掠れ声で鳴いていました。
最後は鳴きながらフワリと飛び立ちました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
床下に潜り込むアオダイショウの幼蛇
31/03/2011 - 0 Comments
ハハコグサの花蜜を吸うハバチの一種【名前を教えて】
24/10/2019 - 0 Comments
ウルシの実を採食するカシラダカ?【冬の野鳥】
16/03/2014 - 0 Comments
午後の雪解け田んぼで採食、飲水、排便、羽繕いするコハクチョウの大群【冬の野鳥:4K動画】
26/09/2023 - 0 Comments
雪原に直立して辺りを見渡す野生ニホンザル
15/02/2012 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿