2015/03/09
早朝の空を乱舞して鳴き騒ぐカラスの大群(野鳥)
2014年11月上旬・くもり
早朝6:00過ぎからカラスの大群が喧しく鳴き騒いでいました。
数十羽のカラスが鳴きながら空を乱舞、旋回しています。
近くに集団塒(ねぐら)があるのかもしれません。
注意深く耳を澄ますと、カーカー♪という澄んだ声(ハシブトガラス;Corvus macrorhynchos)とガーガー♪という濁った声(ハシボソガラス;Corvus corone)が2種類聞こえるので、鳴き声から混群ではないかと思いました。
前日に住宅地で騒いでいた混群と同じなのかと思いましたが、この日の朝は種類を見分けるための写真などは撮っていません。
動画撮影を優先していたら、カラスの数がどんどん減り、6:20頃にはもう「烏合の衆」は居なくなってしまいました。
餌場に向かいながら鳴き交わすのは、天敵に対する集団示威行動になっているのかもしれません。
モズの高鳴き♪も耳にしたものの、姿は見つけられませんでした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
10/02/2013 - 0 Comments
14/05/2018 - 0 Comments
26/09/2018 - 0 Comments
28/03/2011 - 0 Comments
03/11/2011 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿