2014/02/14
ミズナラの樹液を吸うアカタテハ
2013年10月下旬
ミズナラの樹液酒場でアカタテハ(Vanessa indica)も翅を開閉しながら樹液を吸っていました。
ハエが近寄って来ると、アカタテハは翅を素早くパッと広げて威嚇し、追い払いました。(専有行動)
Labels:
チョウ・ガ(鱗翅目),
樹液酒場,
食事
2014/02/13
ミズナラの樹皮を齧り樹液を吸うオオスズメバチ♀
2013年10月下旬
ミズナラの木でオオスズメバチ♀(Vespa mandarinia japonica)が樹液を吸うために樹皮に噛み付いています。
強大な大顎で樹皮をかじる音がパチパチと聞こえ、砕けた樹皮の破片が飛び散ります。
(巣材集めの樹皮かじりではありません。)
触角を拭うと飛び去りました。
この時期の♀はワーカーなのか新女王なのか、私には分かりません。
Labels:
ハチ・アリ(膜翅目),
樹液酒場,
食事
タヌキの溜め糞から飛び立つベッコウバエ【ハイスピード動画】
2013年10月下旬
堤防のコンクリート階段に残されたタヌキの溜め糞にベッコウバエ(Neuroctena formosa)が群がっていました。
飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画で撮ってみました。
物を投げつければ飛んで逃げますが、しばらく待てば戻ってきます。
Labels:
アブ・ハエ・カ・ガガンボ(双翅目),
スローモーション,
飛翔
登録:
投稿 (Atom)