2012/05/15

スズメの鳴き声を声紋解析してみる【野鳥】



2012年4月下旬

スズメが一羽が電線に止まって鳴いていました。
静かな新興住宅地にチュンチュン♪と鳴き声が響き渡ります。
飛んで庭先に並んだ杭の上に移動しました。



鳴き声の声紋解析

元の動画からデコードしたWAV音声ファイルのスペクトログラムを描いてみました。
周囲の建物に反響して若干エコーがかかって聞こえるのは声紋にどのように現れているのでしょうか。






0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 早春の河畔林で鳴き交わす♪シジュウカラ(野鳥)23/06/2019 - 0 Comments
  • 庭で餌を探す早春のカワラヒワ♂(野鳥)01/12/2020 - 0 Comments
  • コウスベリケンモン(蛾)幼虫の歩行と防御姿勢07/02/2016 - 0 Comments
  • クロヤマアリ集団によるコアシダカグモ♀亜成体の運搬・解体ショー【微速度撮影】14/06/2012 - 0 Comments
  • 枯木で羽繕いするモズ♀(野鳥)25/08/2016 - 0 Comments