2013/12/22

スギの梢で羽繕いするアオサギ(野鳥)



2013年9月下旬

溜池の畔を歩いていると、アオサギArdea cinerea)が驚いて池から飛び立ちました。
近くのスギの高木のてっぺんに着陸。
樹冠までクズに覆われています。

アオサギは嘴を使い念入りに羽繕いを始めました。
足の指で首を掻く際には冠羽を逆立てました。
近くでカラスが鳴くと、辺りをキョロキョロ見回しました。
アオサギも一声鳴いたのですが、撮り損ねました。




アレチウリを訪花するコガタスズメバチ♀の飛翔【ハイスピード動画&HD動画】



2013年9月中旬

堤防に生い茂ったアレチウリの群落には様々な種類の蜂が訪花していました。
その中でも一番目に付いた(数の多い印象)蜂はコガタスズメバチ♀(Vespa analis insularis)でした。
花蜜を求めて飛び回る様子を240-fpsのハイスピード動画で撮ってみました。
複数個体を撮影。

同じ日にコガタスズメバチ♂もアレチウリを訪花していました。(→関連記事
生殖虫が羽化し始めたということは、♀は必ずしもワーカーとは限らず新女王の可能性もありますね。
(私には見分けられません…。)
ただし交尾中のペアを見ていないので、やはり♀はワーカーなのかな?



通常のHD動画でも訪花吸蜜シーンを撮ってみました。



2013/12/21

マルバハギの花蜜を吸うハラアカヤドリハキリバチ



2013年9月下旬

山間部の道端に咲いたマルバハギの群落の花期はもうそろそろ終わりのようです。
ハラアカヤドリハキリバチEuaspis basalis)が飛び回り、花蜜を吸っていました。
目測では小さな個体という印象。
本種の性別判定法を知らないのですが、♂なのだろうか。



ランダムに記事を読む