2012/03/15

ニホンザル群れのラッセル跡と糞@雪山



2012年2月中旬

野生ニホンザルを追ってスノーシューで雪山を進みます。
一部の猿が直登した急斜面のルートは下を覗くのも足がすくみました。
先刻群れが林道を横切った地点に到着すると、猿がラッセルした跡が雪面に残っていました。
また、杉の根元周辺に新鮮な糞が多数残されていました。
(我ながら静物の撮影がどうも未だ下手糞…。状況説明の記録映像はカメラをもっとゆっくり動かさないと画面酔いしますね...。)

この後、猿の群れをしつこく追って道なき雪山を直登するべきか迷いました。
土地勘と体力にあまり自信が無かったので、無理せず安全で通い慣れた林道を進むことにしました。
迂回してニホンザルとの再会を期待したのですが、行き先が違ったようで果たせませんでした。
それでもこの日の山行は大成功で、かなり自信が付きました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 初夏の山林で野生ニホンカモシカとにらめっこ12/08/2022 - 0 Comments
  • ナワシロイチゴの花蜜を吸うウラギンヒョウモン♂11/03/2023 - 0 Comments
  • ミズキの木を降りながら実と葉を食べるニホンザル30/11/2019 - 0 Comments
  • 杉の実を採食するコガラ(野鳥)の群れ18/05/2017 - 0 Comments
  • トウネズミモチの花で食餌するシロテンハナムグリ26/08/2016 - 0 Comments