2010/12/19

サカハチチョウ夏型の集団吸蜜





2010年7月下旬

飲み会でトゥギャザーしようせ!
サカハチチョウAraschnia burejana


ノブドウで吸蜜するコガタスズメバチ





2010年7月下旬

オオスズメバチと迷いますが、たぶんコガタだと思います。
コガタスズメバチVespa analis insuralis)のワーカー♀がノブドウの花蜜を吸いに来ていました。


▼関連記事(7年後に撮り直し)
ノブドウの花蜜を吸うコガタスズメバチ♀


アオバセセリの吸水




2010年7月下旬

渓流のカワセミみたいな美しいセセリチョウです。
アオバセセリChoaspes benjaminii)が川岸の濡れた小石や葉に止まって水分を摂取しています。



ランダムに記事を読む

  • 木の孔を探るフタスジスズバチ♀16/01/2011 - 0 Comments
  • 柳にツツドリ(野鳥)22/03/2019 - 0 Comments
  • マルバハギに訪花吸蜜するエントツドロバチ♀14/11/2013 - 0 Comments
  • コンクリート壁に集まるオオナミザトウムシ?の群れ 【その4】24/01/2018 - 0 Comments
  • ネコハエトリ♂(蜘蛛)の地上戦08/02/2011 - 0 Comments