2014/02/25

ヒャクニチソウを訪花するヒメアカタテハの飛翔【ハイスピード動画&HD動画】



2013年11月上旬

民家の庭に咲いたヒャクニチソウヒメアカタテハVanessa cardui)が訪花していました。
花から花へ飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画で撮ってみました。



同一個体の吸蜜シーンを通常のHD動画でも撮ってみました。
冬も近づき、ヒャクニチソウの花はかなり色褪せています(枯れかけ)。



2014/02/24

オオスズメバチ♂の身繕い



2013年11月上旬

山間部の道端でキイチゴの葉にオオスズメバチVespa mandarinia japonica)が止まっていました。
初めは休息・日光浴しているだけかと思っていたら、念入りに身繕いを始めました。
この個体は触角が長く腹部が7節あるので♂(雄蜂)でした。
捕獲して毒針が無いことを確かめようかと迷いました。
その間に、蜂は山林へ飛んで逃げました。
これから交尾相手の新女王を探しに行くのでしょうか。



ハルジオンの花蜜を吸うメスグロヒョウモン♀



2013年6月中旬

山間部の道端に咲いたハルジオンの群落でメスグロヒョウモン♀(Damora sagana)が花蜜を吸っていました。
翅をほぼ全開に広げ、緩やかに開閉しつつ吸蜜しています。
花は萎れかけのように(くたびれて)見えますけど、なかなか離れようとしません。
ヒメシジミ♂が飛来すると交尾拒否のような姿勢をとり(ぴくっと翅を動かし、腹端を軽く持ち上げる)、追い払いました。



ランダムに記事を読む

  • 昼間のスギ林道に現れトレイルカメラに興味を示すツキノワグマ06/11/2022 - 0 Comments
  • アキノキリンソウの花蜜を吸うアムールシロヘリナガカメムシ20/11/2012 - 0 Comments
  • 道端の雪面を歩くハシボソガラス【冬の野鳥】18/04/2015 - 0 Comments
  • 春の田んぼを闊歩するネコ10/05/2015 - 0 Comments
  • アナグマの溜め糞場で虫を捕食し、付近の落ち葉をめくって虫を探すシロハラ【冬の野鳥:トレイルカメラ】29/08/2024 - 0 Comments