2010/12/19

サカハチチョウ夏型の集団吸蜜





2010年7月下旬

飲み会でトゥギャザーしようせ!
サカハチチョウAraschnia burejana


ノブドウで吸蜜するコガタスズメバチ





2010年7月下旬

オオスズメバチと迷いますが、たぶんコガタだと思います。
コガタスズメバチVespa analis insuralis)のワーカー♀がノブドウの花蜜を吸いに来ていました。


▼関連記事(7年後に撮り直し)
ノブドウの花蜜を吸うコガタスズメバチ♀


アオバセセリの吸水




2010年7月下旬

渓流のカワセミみたいな美しいセセリチョウです。
アオバセセリChoaspes benjaminii)が川岸の濡れた小石や葉に止まって水分を摂取しています。



ランダムに記事を読む

  • 拡張を続けるコガタスズメバチの巣30/04/2018 - 0 Comments
  • クロスキバホウジャクの吸蜜ホバリング@イモカタバミ21/03/2011 - 0 Comments
  • ノブドウの葉で交尾するマメコガネ♀♂27/09/2018 - 0 Comments
  • アカシジミの飛び立ちハイスピード動画09/09/2012 - 0 Comments
  • ウスムラサキイラガ(蛾)終齢幼虫が営繭前に下痢便を排泄08/01/2017 - 0 Comments