2021/03/07

ホバリング中におしっこするクロホウジャク(蛾)

 

2020年10月下旬・午後15:45頃・晴れ
▼前回の記事 
ボタンクサギの花でクロホウジャク(蛾)が吸蜜ホバリング【HD動画&ハイスピード動画】

ボタンクサギの花壇で長々と吸蜜ホバリングしているクロホウジャクMacroglossum saga)の動画を撮っていると、排泄シーンが偶然に記録されていました。 
ホバリング(停空飛翔)しながら腹端から透明な水滴をポタポタと3滴排泄しました。 
2分50秒後にも再び停飛中に透明な尿を4滴排泄。
常に飛び続けるホウジャク類は特に体重の軽量化に努めないといけませんから、花蜜を摂取しながらも余分な水分をすぐに排泄するのでしょう。 
排尿シーンを1/5倍速のスローモーションでリプレイ。 
残念ながら、ハイスピード動画での撮影中には排泄してくれませんでした。

 

2021/03/06

歩道・車道でバッタなどの虫を捕食し脱糞するハシボソガラス(野鳥)

 

2020年10月下旬・午後13:25頃・晴れ 

大通りの歩道を1羽のハシボソガラスCorvus corone)がトコトコ歩いて餌を探し回っていました。 
車道の路肩に何か落とし物を見つけたカラスが、それを調べに行きました。(@0:56) 
クルミの割れた殻が半分だけ転がっていたのです。 
それをハシボソガラスは嘴でひっくり返して調べたものの、殻の中には食べられる実が入っていなかったようで、拾わずに立ち去りました。 

車が来ない時を見計らい、車道にも出て行って餌を探しています。 
再び歩道に戻ると、何か小さな虫(甲虫?)をつまみ上げて捕食しました。(@1:33) 

歩道を歩いていたカラスが急に空を見上げ、横っ飛びに車道へ飛び出しました。(@1:51) 飛んで逃げる昆虫を追いかけて、細長い虫(おそらくバッタ?)をその場で捕食しました。
画面の左側は空き地や家庭菜園になっているので、そこに生息するバッタが歩道に出てきていたのでしょう。 

カラスは小走りで歩道に戻ると縁石に乗り、黒い固形糞をポタリと排泄しました。(@2:58) 
よく見かける白い尿酸混じりの糞(実は尿)ではなく固形糞の排泄シーンをカラスで見たのは初めてかもしれません。

最後に飛び立つと、奥の空き店舗の駐車場に着陸しました。 

捕食および排泄シーンを1/5倍速のスローモーションでリプレイ。

 

カラムシの実を食べるフクラスズメ(蛾)終齢幼虫

 

フクラスズメ(蛾)の飼育記録#5
▼前回の記事 
脱皮後の休息中に黒化が進むフクラスズメ(蛾)終齢幼虫【100倍速映像】
2020年10月下旬

脱皮したその日にフクラスズメArcte coerula)終齢幼虫の食欲が戻り、カラムシの葉ではなく緑色でトゲトゲの実を食べ始めました。 
葉よりも実の方が栄養豊富なのでしょう。 
尾脚および腹脚で茎をしっかり掴み、胸脚で実を抱えてモリモリ食べています。  
頭楯は真っ黒です。 

室内で夜に接写すると、白色LEDの照明を点灯しても未だ暗いですね…。 


 

ランダムに記事を読む