2013/09/27

ヌルデに訪花吸蜜するスズバチ



2013年8月上旬

ヌルデの潅木でスズバチOreumenes decoratus)が訪花していました。
花蜜が目当てなのか獲物となる芋虫を探索中なのか、初めは分かりませんでした。

なんとか吸蜜シーンが撮れました。
蜂の性別は?






柳の木を登るシロスジカミキリ♀



2013年8月上旬

湿原に生えたヤナギの幹にシロスジカミキリBatocera lineolata)を発見。
感動的なほど巨大な個体でした。
触角の長さから♀かなと思うものの、カミキリの性別はいつも自信がありません…。
産卵行動を期待したのに、幹をひたすら上に登るだけです。
最後は樹冠の葉陰に隠れてしまいました。
ようやく静止し幹に口を付けるも、大顎で樹皮を齧っている様子はありません。
夜まで待てば低い所まで下りてきて産卵を観察出来たかな?

帰ってから調べてみると、確かにヤナギ科はシロスジカミキリのホストの一つに挙げられていました。




2013/09/26

タケニグサの花で振動集粉するクロマルハナバチ♀



2013年7月下旬

里山の雑木林でタケニグサの群落がヒトの背丈を優に超える高さまで育ちました。
その白い花でクロマルハナバチBombus ignitus)のワーカー♀が何匹もせっせと振動集粉していました。
後脚の花粉団子に白く大きな花粉団子を付けています。

花から花へと停空飛翔(ホバリング)する間に空中で脱糞する様子も映像に写っていました。
白い花粉が体から落ちたのではなく、排便だと思います。




ランダムに記事を読む