2016/06/17

ムクドリを襲うハシボソガラス



2016年5月中旬


▼前回の記事
水張り中の田んぼで採食するハシボソガラス(野鳥)

田んぼで食事を済ませたハシボソガラスCorvus corone)が農道から飛び立ち、少し離れた畦道に降り立ちました。
着陸の間際に雑草の茂みに隠れていたムクドリSturnus cineraceus)と鉢合わせになり、一瞬だけ空中戦になりました。
映像の後半はニアミスしたシーンを1/4倍速のスローモーションでリプレイ。
不意をつかれたムクドリが慌てふためいて逃げる途中で、水を張ったばかりの田んぼにボチャンと落ちたのが可笑しくて笑ってしまいました。
ハシボソガラスは初めからあわよくばムクドリを狩るつもりだったのでしょうか?
カラスがムクドリをモビング(擬攻撃)する例は聞いたことがありませんし、なんとなく偶発的な攻撃のような気がします。


タネツケバナの花蜜を吸うウスバアゲハ♀



2016年5月中旬

里山の草地に咲いたタネツケバナの群落でウスバアゲハ♀(=ウスバシロチョウ;Parnassius citrinarius)が訪花していました。
初めの1頭は交尾済みのようで、服部下面に♂が残した交尾嚢を付けたままで吸蜜していました。
2頭目は交尾嚢が無くて性別が私には分からないのですが、もし♂なら求愛を試みるはずなので、未交尾の♀ではないかと思いました。


交尾嚢ありの♀
交尾嚢なしの個体

2016/06/16

水張り中の田んぼで採食するハシボソガラス(野鳥)



2016年5月中旬

田起こしの後、代掻きに備えて灌漑用水路から田んぼに水を入れ始めました。
その泥濘にハシボソガラスCorvus corone)が入り込んで採食しています。
溺れそうになって慌てて地上に出て来る昆虫(ケラなど)を探し歩いているのでしょう。
ときどき泥水に嘴の先を浸したのは、水を飲んだのかな?
歩いて田んぼから畦道を越え、農道へ上がりました。

このカラスが直後にちょっとした事件を引き起こします。
つづく→ムクドリを襲うハシボソガラス



ランダムに記事を読む