2016/06/25

花に来たウスバアゲハを捕食するガザミグモ(蜘蛛)



2016年5月中旬

里山に咲いたウワミズザクラの花で、とあるウスバアゲハ(=ウスバシロチョウ;Parnassius citrinarius)が不自然な体勢になっていると思いよく見ると、獲物を待ち伏せしていたガザミグモPistius undulatus)に捕食されていました。
木陰から撮ろうとすると逆光になる上に、風で枝が絶え間なく揺れるので、マクロレンズで接写する気になれませんでした。
揺れる枝を左手で押さえながら撮り始めたものの、すぐに他の訪花昆虫に気を取られてしまいました。
やがてクモは食べ滓の獲物をいつの間にか捨てていました。
枝上のガザミグモは長い第1、2歩脚を揃えて左右に大きく広げてカメラに対して威嚇しています。


▼関連記事:9年前の飼育記録
蛾を捕食するガザミグモ♀


農地で採食するカワラバトの群れ(野鳥)



2014年4月中旬

カワラバト(=ドバト;Columba livia)の群れが農村部の畑に降りて採食していました。
雪が溶けたばかりなので未だ何も植えられていませんが、山と積み上げられたイネの籾殻を啄んでいるのかもしれません。
撮影する私の存在を嫌ってか、群れはさり気なく移動して隠れてしまいました。



キングサリの花で採餌するクロマルハナバチ♀



2016年5月中旬

民家の庭木として植えられたキングサリ(別名キバナフジ)でクロマルハナバチ♀が訪花していました。
時期的に未だワーカー♀ではなく創設女王かもしれません。
後脚の花粉籠は空荷で、花粉団子を付けていませんでした。




ランダムに記事を読む