2015/04/23

雪原を歩いて鳴く♪ハシボソガラス【冬の野鳥】



2015年2月下旬

よく晴れた雪原でハシボソガラスCorvus corone)が鳴いています。
グヮーガァー♪と濁った声で鳴く度にお辞儀をするのがハシボソガラスの特徴です。
雪原をトコトコ歩きながら鳴くこともありました。



ハシボソガラスの鳴き声を声紋解析してみる

いつものようにオリジナルのMTS動画ファイルから音声をWAVファイルにデコードしてから、カラスが鳴いている部分を適当に2箇所切り出し、スペクトログラムを描いてみました。


2015/04/22

朝からミズナラの樹液を吸汁するモンスズメバチ♀



2014年8月中旬

早朝(06:15 am)の雑木林で樹液が滲むミズナラの幹に早起きのモンスズメバチVespa crabro flavofasciata)のワーカー♀が幹に取り付いて樹液を舐めていました。


モンスズメバチは夜行性というか昼夜を問わず採餌活動に飛び回るので、「早起きの蜂」という表現は正しくないかもしれません。

※ 映像の前後半で同一個体か失念。



雪の日の膨ら雀【冬の野鳥】



2015年3月中旬

雪が降りしきる日にスズメPasser montanus)の群れが桜の樹上で身を寄せ合うように集まっていました。
時折鳴きながら、いわゆる「ふくら雀」の状態で寒さを凌いでいます。
最後は一斉に飛び去りました。



ランダムに記事を読む