Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/01/17
エントツドロバチの造巣行動
2009年8月下旬
軒下に営巣している
エントツドロバチ
(
Orancistrocerus drewseni
)の様子を4日ぶりに観察。
煙突状の入り口があった場所を泥で埋める作業を行なっています。
泥巣aの各所から巣材を削り取って再利用しています。
今回初めて見れた珍しい(?)行動
いつものように柱を伝い下りるのではなく、天井を逆さまに歩いて離巣し飛び立った。
離巣の際に不要の泥を咥えて捨てた。
(
つづく
)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
リョウブに訪花吸蜜するウラギンスジヒョウモン♀
13/10/2013 - 0 Comments
ヒメベッコウ卵・幼虫・蛹の観察
16/02/2011 - 0 Comments
ムクドリ(野鳥)小群が前日の就塒前集合場所を経由して塒入り
12/11/2016 - 0 Comments
ミゾソバの花蜜を吸うフタモンアシナガバチ♀
09/10/2017 - 0 Comments
晩冬の雪原に帰巣するホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】
30/01/2025 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿