2011/01/20

クロスズメバチ♀の肉団子作り



2009年8月中旬

山中の下草で肉団子を丸めているクロスズメバチVespula flaviceps)のワーカー♀を発見。
獲物は既に原形を留めていませんでした。
途中で作業場所を変更して木の幹へと飛び移りました。
咀嚼中の顔をマクロレンズで拡大してみると、識別点である頭楯の黒い錨状の斑紋からクロスズメバチと判明。
肉団子が完成すると身繕いしてから飛び立ちました。
巣の在り処は突き止められませんでした。
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • コガタスズメバチの巣:朝の活動03/03/2018 - 0 Comments
  • ゴイサギ成鳥が飛びながら大量に脱糞(野鳥)05/03/2020 - 0 Comments
  • コアシナガバチ創設女王の巣材集め27/05/2012 - 0 Comments
  • 鳴きながら♪飛び回るチゴハヤブサ(野鳥)【HD動画&ハイスピード動画】21/01/2020 - 0 Comments
  • ヒメギス♂がヨモギを採食30/01/2012 - 0 Comments