2011/01/20

アカツメクサとモンキチョウ



2009年8月中旬

ムラサキツメクサ(別名アカツメクサ)の花でモンキチョウColias erate poliographus)が吸蜜していました。
途中でもう一頭が飛来すると、翅を小刻みに震わせて追い払いました。
性別不明ですが、交尾拒否なのだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 川面を走るカイツブリ(野鳥)19/07/2019 - 0 Comments
  • オナガガモ同士の喧嘩と転位行動(冬の野鳥)11/07/2017 - 0 Comments
  • 初冬のスギ林道を夜中に全力疾走するニホンカモシカ【トレイルカメラ:暗視映像】26/07/2023 - 0 Comments
  • ヤツデの雌花に集まるハナアブ、クロバエ、カメムシの仲間22/06/2018 - 0 Comments
  • 昆虫ゼリーを舐めるノコギリクワガタ♀15/11/2015 - 0 Comments