Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/01/21
墓地の野生ニホンザル
2009年7月下旬
墓地に野生
ニホンザル
(
Macaca fuscata
)が二頭いました。
墓石に座っているのは子猿のようです。
近くの
オニグルミ
の枝が大きく揺れたので見ると、樹上にもう一頭いました。
こちらの存在に気づいたのか、するすると木から下りて姿を消しました。
小さな群れが採食中だったのでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ウスバカマキリ♀が翔んだ日
08/10/2011 - 0 Comments
雪崩に埋もれた渓谷を渡りかけて諦めるニホンカモシカ【トレイルカメラ】
09/09/2023 - 0 Comments
右耳の折れたニホンカモシカ
03/06/2013 - 0 Comments
ミソハギの花蜜を吸うイチモンジセセリ
09/03/2018 - 0 Comments
巣材として羽毛を集めるスズメ(野鳥)
30/06/2018 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿