2011/01/19

手乗りヨツモンカメムシ




2010年11月上旬

道端のアシの葉にヨツモンカメムシUrochela quadrinotata)が止まっていました。
随分久しぶりの出会いです。

風による揺れを抑えるため葉先を摘みながら撮ったら、のこのこ手に登って来ました。
地面に落ちると走って逃げました。



【追記】
ニレ類のみに依存する北方系のクヌギカメムシの仲間
なのだそうです。
北方系の虫と聞くとなぜか嬉しくなります。
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • リョウブを訪花するカラスアゲハ♂の羽ばたき【ハイスピード動画&HD動画】08/10/2013 - 0 Comments
  • 夜の山森で樹上の虫を狩り捕食するヒメネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】13/01/2023 - 0 Comments
  • 早朝の林道にペアで現れた謎の野鳥:名前を教えて【トレイルカメラ:暗視映像】15/02/2023 - 0 Comments
  • クジャクアスター(シロクジャク)の花蜜を吸うニホンミツバチ♀26/03/2020 - 0 Comments
  • ヤブガラシの花蜜を舐めるシロテンハナムグリ?28/10/2013 - 0 Comments