2011/01/16

オオモンクロクモバチに狩られたイオウイロハシリグモ




2009年9月上旬

オオモンクロクモバチ♀(旧名オオモンクロベッコウAnoplius samariensis)を生け捕りにして、運んでいた獲物を取り上げ調べてみると、イオウイロハシリグモDolomedes sulfueusの♀成体(体長20mm)と判明。
狩蜂の毒針で刺され麻痺しているものの死んではおらず、歩脚や触肢を微かに動かせます。
8本の歩脚は無傷で切り落とされていません。
つづく) 



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • コアシナガバチ創設女王の吸水21/06/2015 - 0 Comments
  • フランスギクの花で交尾するアカスジカメムシ♀♂14/07/2016 - 0 Comments
  • 交尾しながらホツツジに訪花するスズキハラボソツリアブ♀♂の連結飛翔【HD動画&ハイスピード動画】02/12/2021 - 0 Comments
  • 夜の旧営巣地で延々と取っ組み合いをして遊ぶニホンアナグマの幼獣【トレイルカメラ:暗視映像】06/04/2024 - 0 Comments
  • スズメの死骸(野鳥):ロードキル09/04/2024 - 0 Comments