Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/02/18
クモガタガガンボ♀の雪上歩行
2008年12月下旬
クモガタガガンボの仲間♀(種名不詳。体長7mm)。
噂には聞いていたものの、実物を見つけたのは初めてでした♪
低温(氷点下)に適応して翅を退化させ、冬にしか現れないガガンボです。
平均棍は退化せずきちんと残っています。
尾端の形状から♀らしいと判明。
手乗りさせようとしたのですが、体温の温もりを嫌うような素振りを見せました(映像無し)。
機会があれば交尾行動などを観察してみたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
堆肥で虫を捕食するウグイス(野鳥)
07/05/2013 - 0 Comments
痛々しく3本足で跛行するホンドタヌキ♂がスギ倒木横の溜め糞場で排便【トレイルカメラ:暗視映像】
23/04/2024 - 0 Comments
ヒメギフチョウ若齢幼虫がウスバサイシンの茎を歩き脱糞
29/06/2013 - 0 Comments
樹上の昼塒でうたた寝するゴイサギ成鳥(野鳥)
02/11/2018 - 0 Comments
早朝ハクセキレイ♂(野鳥)の群れが集団塒の電柱から飛び立つまで
20/06/2016 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿