2011/02/15

ナカジロサビカミキリ



2008年10月中旬

体長7.5mmのナカジロサビカミキリPterolophia (Ale) jugosa jugosa)が方眼紙上を歩き回ります。
里山の斜面草地から一時捕獲しました。
こんな小さな体のカミキリムシもいるのですね。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アカオニグモ(蜘蛛)の交接前ガード25/12/2016 - 0 Comments
  • 水を弾き泥汚れも付かないハスの葉の秘密:ロータス効果の実演09/11/2017 - 0 Comments
  • クモ運搬で迷子になったヒメベッコウ・前編23/02/2011 - 0 Comments
  • 葉上で身繕いするギングチバチの一種21/11/2013 - 0 Comments
  • ムラサキツメクサを訪花するクマバチ♀19/01/2014 - 0 Comments