Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/02/19
ハスモンヨトウ幼虫(蛾)の雪上歩行
2008年12月上旬
この芋虫も雪面でよく見かけます。
体長約15mm。
いつもお世話になっている「不明幼虫の問い合わせのための画像掲示板」に問い合せたところ、
頭の色が黒く背胸部に白い線が見えるので、ヨトウガではなく
ハスモンヨトウ
(
Spodoptera litura
)の
幼虫
だろう
と教えて頂きました。
体色が黒っぽいのは太陽熱を吸収するためだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
雛に給餌し巣箱の外に糞を捨てるハシブトガラスの親鳥♀♂(野鳥)
19/09/2019 - 0 Comments
稲妻のハイスピード動画
06/09/2015 - 0 Comments
スギ防風林の溜め糞場で仲良く同時に排便するホンドタヌキ♀♂【トレイルカメラ:暗視映像】
09/11/2023 - 0 Comments
ソバに訪花吸蜜するスジグロシロチョウの一種
22/11/2013 - 0 Comments
夕暮れの川瀬で虫を捕り水浴するハクセキレイ♀(野鳥)
07/12/2019 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿