2011/02/19

コガタスズメバチ門衛の過剰反応



2008年9月上旬

外被作り作業を終えたコガタスズメバチVespa analis insularis )のワーカー♀が巣内に戻りたがっています。
ところが、どうも門衛が過剰に警戒しているようで、なかなか中に入れてくれません。
巣口に近付くと威嚇するように飛び出して来ます。
外被の新しく付け足した部分(湿っている)が黒々と見えます。
軒先で巣が固定されている垂木の幅は3cm。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 肉団子を幼虫に給餌するフタモンアシナガバチ創設女王b08/07/2014 - 0 Comments
  • 木炭を採食し幼鳥に巣外給餌するハシボソガラス(野鳥)22/08/2016 - 0 Comments
  • 混群で土を舐めるミドリヒョウモン♂とウラギンヒョウモン♂28/08/2014 - 0 Comments
  • 飛んでいるハイタカにモビングを仕掛けるハクセキレイ?(野鳥)11/04/2021 - 0 Comments
  • 帰巣直後のモンスズメバチ♀が巣口を守る門衛と栄養交換【ハイスピード動画】01/04/2023 - 0 Comments