2011/02/17
ジョロウグモ♀の造網:横糸張り・4倍速映像
2008年11月中旬
本で読んだ通り、ジョロウグモ(Nephila clavata)の造網活動(張り替え)は夜行われていました。
草木も眠る丑三つ時に懐中電灯(白色LED)で照らしながら接写しました。
気温12℃。
縦糸11本分の扇状(?)領域に横糸を張り進みます。
毎日網の一部分しか張り替えないらしい。
動きが余りにも緩慢だったので4倍速再生でお届けします。
網や糸を目立たせるため映像にシャープ・フィルターをかけてあります。
夜風で網が前後に揺れます。
※ 同じ個体で映像を早回しせずに造網過程をじっくり撮った映像はこちら→「ジョロウグモ♀の造網:横糸張り」。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
07/07/2014 - 0 Comments
31/12/2022 - 0 Comments
03/12/2023 - 0 Comments
11/10/2020 - 0 Comments
28/07/2020 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿