2011/03/05

シマヘビの死骸



2008年7月中旬

雨の山道にて発見。
遠目からは生死不明だったので動画を撮りながら接近しました。
シマヘビElaphe quadrivirgata)の轢死体と判明。
赤い虹彩が特徴的です。
本種は殆ど木登りせずに地表を這い回る性質のため、交通事故にも遭いやすいらしい。
雨のせいか、屍肉食の虫もアリが数匹辺りを歩き回っていただけでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 熟柿を採食するニホンザルの群れ21/02/2012 - 0 Comments
  • 葛の葉を切り取るクズハキリバチ♀【HD動画&ハイスピード動画】26/11/2019 - 0 Comments
  • 疥癬で毛が抜けたホンドギツネがニホンアナグマの越冬用巣穴を覗いて回る【トレイルカメラ】13/01/2025 - 0 Comments
  • スズバチ♂同士の空中戦06/04/2018 - 0 Comments
  • 電柱の角パイプ内の巣に出入りするスズメ♀♂【野鳥:HD動画&ハイスピード動画】02/08/2017 - 0 Comments