Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/02/27
水たまりで逃げ回るヤゴ
2008年9月下旬
林道の水たまりにヤゴ(トンボの幼虫)が数匹潜んでいました。
近寄ると水流ジェットを噴射して逃げ回ります。
水底でじっとしている方がむしろ保護色で見つけ難いです。
ここでよく見かけるオニヤンマかなと予想しました(根拠なし)。
網ですくって捕獲すればきっと何トンボの幼虫か分かるのでしょう。
いつかヤゴの捕食行動や羽化シーンを観察してみたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
根返りしたスギの根元で餌を探す雪国のミソサザイ【冬の野鳥:トレイルカメラ】
10/01/2025 - 0 Comments
雨夜にカラマツの幹を登るザトウムシ【トレイルカメラ:暗視映像】
30/05/2023 - 0 Comments
キショウブに訪花するトラマルハナバチ♀
18/11/2012 - 0 Comments
オオハンゴンソウの花蜜を吸うモンシロチョウ
14/09/2017 - 0 Comments
シャガの花で食事するコアオハナムグリ赤銅型
05/07/2014 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿