Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/03/04
昼間光るヘイケボタル
2008年7月中旬
林道脇で木の葉に止まっていた
ヘイケボタル
(
Luciola lateralis
)
。
昼間なのに点滅していました。
ラストは飛び立ちシーンの1/10倍速スローモーション。
蛍に詳しい人なら発光器官の形状や明滅パターンなどから♂♀どちらか分かるのでしょうか。
教えて欲しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
巣立ち前のクロオオアリ♂
31/12/2010 - 0 Comments
雪山でニホンカモシカの蹄跡を辿ると溜め糞場を新たに発見!
09/11/2024 - 0 Comments
橋の欄干で羽繕いするハシブトガラスのつがい(野鳥)
21/04/2013 - 0 Comments
飛べないオオマルハナバチ♀は中毒症状か?
29/11/2013 - 0 Comments
アキノノゲシを訪花するキタキチョウの羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】
25/03/2019 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿