2011/02/10

キアシナガバチ乗っ取り女王の個体標識



2009年6月下旬

キアシナガバチ初期巣の定点観察。

育房数は36室に増えました。
最近、キアシナガバチPolistes rothneyi)創設女王(銀色に標識)と入れ替わりで無印の女王が巣に居座るようになりました。
中央の育房で繭の上に創設女王が産み付けた卵が一度無くなってから(無印の女王が食卵?)、再び産み付けられていました。
やはり巣の乗っ取りが行なわれたのだろう。
無印の乗っ取り女王を一時捕獲して個体識別のマーキングを行ないました。
炭酸ガス麻酔下の蜂にオパックカラー(水色)で胸部と腹部の背側に2箇所標識します。


麻酔から醒めた女王を板に乗せて巣に近づけ、自ら巣に戻るよう促します。
麻酔の後遺症か、激しく身繕いを繰り返していました。

つづく→シリーズ#13


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • トラマルハナバチのツリフネソウ訪花12/12/2010 - 0 Comments
  • ウドの花蜜を吸うスジグロシロチョウの一種15/11/2014 - 0 Comments
  • 靴を舐めるヨコジマオオハリバエ【ミネラル摂取】25/08/2020 - 0 Comments
  • 蛾を食べるコカマキリ♀15/02/2011 - 0 Comments
  • 柿泥棒の野生ニホンザル♀が逃げた先は…【猿は渋柿を食べる?】27/01/2021 - 0 Comments