Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2011/02/09
キアシナガバチ創設女王と初期巣
2009年5月上旬
昨シーズン定点観察した同じ軒下に今年も
キアシナガバチ
(
Polistes rothneyi
)女王が営巣を始めました。
巣の上で休息、身繕いしていた女王はカメラが近付くと警戒します。
育房数9室で産卵済み。
今年は無事に育つ様子を見届けたいものです。
コロニーの成員を個体標識して定点観察してみるのが今年の目標。
幼虫が孵化する前に女王を刺激するとすぐに巣を放棄して逃げてしまうそうなので、それまで静観します。
つづく→
シリーズ#2
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
タケニグサの花で振動集粉するオオマルハナバチ♀
20/09/2013 - 0 Comments
水を弾き泥汚れも付かないハスの葉の秘密:ロータス効果の実演
09/11/2017 - 0 Comments
ハコネウツギの花で穿孔盗蜜と正当訪花を自在に切り替えるクロマルハナバチ♀
19/08/2018 - 0 Comments
アオカナブンとヨツボシオオキスイが樹液酒場で出会うと…
30/10/2018 - 0 Comments
アオゲラ♀が木に登る【野鳥】
18/05/2012 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿