2011/02/12

手ぶれ補正のデジタル処理3:風対策として



手ぶれのひどい動画をデジタル修正するのに動画編集ソフトVirtualDub(無料)の専用フィルターDeshakerを愛用しています。
手ぶれだけでなく、例えば虫のマクロ撮影で被写体が風で激しく揺れている映像に対してもかなり有効なことが分かりました。
このサンプルはカメラを一脚で軽く固定して撮りましたが、風に悩まされオリジナル映像を見ると酔いそうになります。
デジタル処理による安定化効果は一目瞭然、本当に凄いです。
Deshaker処理の都合により、シーンの変わり目で1秒間暗転しますが、後でこの部分を編集でカットすれば完成です。


日本語で使い方を解説しているブログはこちら


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ハシブトガラス親鳥に餌をもらい巣箱で羽ばたき練習をする雛【10倍速映像】(野鳥)04/09/2019 - 0 Comments
  • セアカヒメオトシブミの揺籃作り【後編】21/05/2015 - 0 Comments
  • 夕方の雪解け田んぼで採食を続けるコハクチョウの群れ【冬の野鳥:4K動画】11/10/2023 - 0 Comments
  • コアシナガバチ創設女王の造巣:育房伸長08/02/2011 - 0 Comments
  • サラシナショウマを訪花するトラマルハナバチ♀09/01/2014 - 0 Comments